受付や着替え場所のある施設から、ラフティングのスタート地点は、なんと歩いて5分!近いから便利がイイよ!鳥たちの住む美しい羊蹄山麓の自然を感じながら清流尻別川を約9km勢いよく下っていきます。受付を済ませたあとの川までの移動距離が短いからとっても楽チンでした。トイレ休憩も体験場所のすぐそばだから、とてもにスムーズで快適☆「NRCニセコラフティングクラブ」を紹介いたします
尻別川下り

尻別川(しりべつがわ)は、北海道胆振支庁また、後志支庁を流れ日本海に注ぐ国指定一級河川です。様々な生物や魚が生息していてとても自然豊かな川です。
植物がとても豊富なので、余裕があったらラフティング最中にまわりの景色も堪能してみては
住所|北海道虻田郡京極町北岡33
電話|0136-46-3337
交通|国道230号線(中山峠)を南へ→喜茂別町から国道276号線を京極町方面へ→京極町中心部の交差点から道道478号線を倶知安方面へ交差点から約4km付
NRCニセコラフティングクラブの施設

これだけ付いて6,600円(中学生以上)、4,700円(小人)、今すぐお申込みを!ランチ会場は、ふきだし公園にある「京極名水プラザ」です。
豊富なランチメニューの中からお好きなランチメニューをお選びいただけます。絶景の露天風呂をはじめ、源泉かけ流しの温泉湯、泡風呂、ドライサウナ、ジェットバスを備えています
写真の販売も
ラフティング体験中にスタッフが撮影した写真を販売いたします。
ラフティングをする際にボートにカメラを持参することはできない為、NRCスタッフがお客様のラフティング最中の風景を写真におさめてくれます。思い出の一枚を残そう
ラフティングは雨天決行

極端な増水などによってはツアーを中止とする場合もございますが、少々の雨であれば決行いたします。どうせ濡れるんだから多少の雨なんて気にならないですよね。
私自身、晴れているときも雨のときもラフティングをしたことがありますが、雨降りのほうが川の水が少し増えていて楽しい気がします
NRCニセコラフティングクラブは初めての方でも安心

経験豊富なガイドがご一緒しますので、初めてのお客様でも安心してご参加していただけます。このあいだ人生初のラフティング体験しました!陽気なガイドさんが盛り上げてくれてとっても楽しい一日を過ごすことができました。有難う御座います。
会社の旅行でニセコへ行ってきました。私は泳げないので、ラフティングだなんて、と思っていたのですがライフジャケットを貸し出してくれるので、泳げない私も安心してボートに乗ることができました。しかも予想以上に楽しめたので良かったです。
ニセコラフティングクラブへ行きたい人はコチラ
住所|北海道虻田郡京極町北岡33
電話|0136-46-3337
交通|国道230号線(中山峠)を南へ→喜茂別町から国道276号線を京極町方面へ→京極町中心部の交差点から道道478号線を倶知安方面へ交差点から約4km付
NRCニセコラフティングクラブ
4月から6月、9月から10月は暖かい服装をおすすめします。ラフティングは全身運動みたいなものです。ジーンズや厚手のコットン素材の服、スカートなどの動きにくい服装はNGです!
ドライスーツや川の中で履く靴、安全の為のヘルメット、ライフジャケット、などは貸出を行っています。夏は水着の上にTシャツ短パン程度の軽装がオススメ
ラフティングに焼肉と温泉がついたパックプラン

動いた後の焼肉は美味しいよ~!ラフティングが終わったあとにニセコの木々亭で焼肉食べ放題プランにしました。散々動いたあとの焼肉ってなんでこんな美味しいんやろ?不思議なくらい美味しかったです。
しかもニセコで食べるってのがまた良かったんやろな!気分的に違うやん?
焼肉たべて温泉入って最高すぎるすぎる休日大満喫プラン。これだけ遊んで食べて浸かって帰りは爆睡でした
住所|北海道虻田郡京極町北岡33
電話|0136-46-3337
交通|国道230号線(中山峠)を南へ→喜茂別町から国道276号線を京極町方面へ→京極町中心部の交差点から道道478号線を倶知安方面へ交差点から約4km付