二セコ プラティーボ|ニセコミルク工房
[box class=”blue_box”]行列もなんてことはありません[/box]敷地内にはプラティーボ以外にもソフトクリームが有名なミルク工房やカフェ、ピザ屋さんも併設されています。夏は待ち時間が必須ですが、併設されている施設を見たり、建物の周りの広大な草原でくつろいだりして、皆さん北海道の自然を満喫しながら待っているようです。
[box class=”blue_box”]四季折々の味わいを[/box]野菜の種類は季節によって異なりますが、二セコプラティーボではドレッシングやソースなどが行くたびに変わっている印象で、何度もリピートする人が多いレストランです。ニセコプラティーボでは、時期によってディナー営業も行っています。ディナーは野菜ビュッフェではなくコース料理になっています。ワインの提供もあるので、ゆっくり料理を味わいたい人はニセコプラティーボのディナーに行くことをおすすめします。
ニセコのプラティーボでは素材の「素」を大切にしているそうです。野菜ビュッフェを見るとわかりますが、1つ1つのお皿にある野菜は堂々と主役になっています。ニセコプラティーボではそれぞれの野菜の持っている味や香りを大切にした調理法を選んでいるということで、味付けも必要な分だけ。これは野菜を知っている人達の調理法です。プラティーボの野菜料理を実際に食べてみると、野菜本来の甘みやうまみが十分に感じられます。
乳製品とコラボメニュー”]北海道ニセコ町のじゃがいもの美味しさは全国的にも有名ですが、グラタンやニョッキのソースに牧場の牛乳やバター、チーズが使われ、さらに野菜を引き立てています。何度もかみしめたくなるニセコで自慢のレストラン、プラティーボの野菜ビュッフェは、明日へのパワーがみなぎるような満足度の高いものとなっています