北海道観光 ツアーネット

北海道観光 ツアーネットは口コミ情報を元につくる北海道の観光サイト!地元の人しか知らない穴場スポットから、メジャーな景観地まで北海道の地元民がおすすめする観光地紹介サイトです

地域で観光スポット確認

函館トラピスチヌ修道院|函館観光




トラピスチヌ修道院は函館市郊外にあるトラピスト会系の女子修道院です。明治31年にフランスから派遣された8人の修道女によって創設された歴史ある施設です。今でも宗教施設としていろいろな活動を行っています。多くの観光客が訪れる観光スポットにもなっています。

トラピスチヌ修道院は祈りと労働を中心とした自給自足の生活|函館観光

日本最初の女子観想修道院です。上湯の川の高台に位置し、その美しいレンガ造りの建物と、敷地内の凛とした空気感は、訪れる人の心を惹きつけて止みません。トラピスチヌ修道院は1898年(明治31年)に函館教区長ベルリオーズ司教の要請で、フランスのウブシーにある修道院の修道女8人がやってきたのがはじまりです。

正式な名称は「厳律シトー会天使の聖母トラピスチヌ修道院」と言い、日本初の女子修道院として建てられました。現在も70名ほどの修道女が祈りと労働を中心とした自給自足の生活を送っています。

トラピスチヌ修道院|函館観光

  • 定休日|水曜(冬期日曜)年末年始
  • 営業時間|8:10~17:00(冬期8:20~16:30)
  • 住所|北海道函館市上湯川町346
  • 電話番号|0138-57-3331

 

トラピスチヌ修道院の一般で見学できるのは一部分です|函館観光

トラピスチヌ修道院は観光施設ではなく、祈りの場とされています。ですので一般公開には制限があります。現在の建物の大部分は、1925年(大正14年)の火災後、1927年(昭和2年)に再建されました。ここでは、現在も修道女たちが聖ベネディクト戒律を守る生活をしています。

そのため、一般の人が見学できるのは前庭までで、院内の見学はできません。しかし、修道院の生活や歴史を紹介した資料館でここでの生活を見ることができます。売店では修道女たちが作ったマダレナケーキやバター飴、カードなどが販売されていて、北海道土産としても好評です。

トラピスチヌ修道院の修道院としての歩み|函館観光

トラピスチヌ修道院から30分くらい登った山の中に、カトリック教会の巡礼地でフランスにあるルルドの洞窟を模した場所があります。1858年、南フランスにある「ルルドの洞窟」で、近くに住んでいた14歳の少女の前に聖母マリアが現れました。

少女が聖母のお告げ通りに地面を手で掘り返すと、泉が湧き出し、その水によって多く病人が癒された、との事です。これは、祈りをささげる少女と聖母マリアとの対面シーンを模したものです。他にも園内には、テレジア、ジャンヌダルク、天使ミカエルなどの聖像や資料館があり、道なりに牧歌的な草原が広がっています。

トラピストクッキーはサクサクほろほろ|函館観光

トラピストクッキーは、昭和11年に誕生。発酵バターを練り込んで焼き上げます。まろやかでコクのある風味が特徴です。修道院では、運営費の一助にと早くからクッキーやバターなどを作り販売してきました。

バターたっぷりで、ちょっぴり甘め。とても懐かしい素朴な味わいです。コーヒーや牛乳と一緒に召し上がってください。添加物を、一切使用していないフランスケーキ・マダレナ、バター飴などが敷地内の売店で販売されています。